添削

17:30に添削は終了したが講評が残り48枚あるので、今日中に出せないことが確定してしまった。先週の木曜日からの1週間の内訳は、1/4/32/23/2/73/165の計300。今回もペース配分がひどかった。やっぱりB40枚にしておけば良かった。これから講評をゆっくり書いて明日の昼頃提出しに行きます。
ちなみに自分の今回の学コンの所用時間は、1番から順に22/20/40/26/45/35分。6番は最初999・・・9から1ずつ減らす方針でやろうとしたが途中で挫折し、仕方ないから帰納法で考えたらあっけなく解けてしまった。自分は解くときはほとんど電車の中で解いているので、電車の中で学コンを解いている人がいたらかなりの確率で自分だと思われます。自分以外にまだ電車の中で学コンをやっている人に出会ったことがない。
先週のチューターのときに自分の解いた大数10月号を見ながら添削をしていたら、質問にきた生徒に「えっ、実際に解いているのですか」と言われた。こういうのって普通は解かないで解答をみて添削するものなのでしょうか? そうすると、例えば「帰納法を使いましょう」と書こうとしても思いつき易い解法なのかどうか分からないのでかなり書きにくいと感じるのは自分だけでしょうか?