続・健康診断

今年から受診日から2週間経つと検診の詳しい結果をweb上で見られるようになりました。
以前の日記と重複部分もありますがその結果を書きます。

身長 : 169.8 cm
体重 : 53.8 kg - - - (正常範囲内)
体脂肪率 : 15.1 % - - - (正常範囲内)
BMI : 18.7 - - - (正常範囲内)
血圧 , 脈拍 : 116 / 61 mmHg , 67 bpm
尿潜血 : (-)
尿蛋白 : (-)
尿糖 : (-)
AST (GOT) : 26 [IU/L] - - - - - - - - 正常範囲:10 - 40
尿酸 : 5.8 [mg/dL] - - - - - - - - - - 正常範囲:3.8 - 7.0
コレステロール : 120 [mg/dL] - - - - 正常範囲:120 - 219

AST(GOT)の説明
http://www.newton-doctor.com/kensa/kensa02a.html
コレステロールの説明
http://homepage3.nifty.com/takakis2/col.htm


コレステロール値が正常範囲の下限ぎりぎりですね。上の参考サイトによると、コレステロールが低すぎると、癌になる確率が高くなり、精神が不安定となり、鬱になり易いそうです(逆に高すぎると、動脈硬化が進行し、血管障害、心筋梗塞の原因になる)。
さらに読み進めていくと、コレステロールには、肝臓で作られたコレステロールを供給する「悪玉コレステロール」(LDL)とコレステロールを肝臓へ回収する「善玉コレステロール」(HDL)があるため、「総コレステロール」値のみでは判断できないらしいです(つまりHDLが多すぎると通常と比べコレステロールが低くなる)。なのでこの結果だけではよくわかりませんね。
また、コレステロール値が低いからといってコレステロールの高い卵などを多めに摂取しても、コレステロールの80%は体内で作られているためにコレステロール値はそれほど変化しないそうです。健康な人であれば体が勝手に調節してくれるので、食生活や日頃の運動、ストレスを溜めないなど生活全体のバランスを考えることの方が重要みたいです。