天鳳名人戦牌譜検討4-A

○今週の天鳳110727
6-7-2-3(18)/+405pt
八段1390pt, R2166(+26), Rank83位(-65)
鳳南安定段位7.170段(+0.100段,1224試合,91/126)
順調にポイント回復中。
18戦中右2(赤無し)を3回やっているが
これは職場セットの調整のため。
職場セットのルールは赤無しで
しかも南場ノーテン親流れ無し(子のアガリのみ親が流れる)
という化石ルールなため調整が必要となる。
これからも卓が立てば積極的に入っていきたい。
天鳳名人戦牌譜検討4-A
この検討で繰り返し言っているのは基本的に2つ。
1つ目は、イーシャンテンとテンパイでは雲泥の差があるということ。
国士シャンテンとピンフテンパイではピンフテンパイの方が遥かに偉い。
2つ目は、先制リーチ、先制2フーロに対しては
基本的に細心の注意を払ってベタオリすること。
余程特別な理由が無い限りは押し返す必要は全くない。
麻雀の楽しさを取ろうとするとどうしてもこの2つを破りたくなってしまう。
ただそこは競技麻雀と割り切って切り離して考えるしかない。
4戦目A卓
石橋伸洋(+41.0) Ⓟ鈴木たろう(+14.0) Ⓢ福地誠(-12.0) ASAPIN(-43.0)
http://tenhou.net/0/?log=2011062622gm-0009-10011-901712aa
4A-1

ドラ3あるから鳴きたくなる気持ちはよくわかる。
カン4pが特別アガリやすい場況ならば鳴いても良いが、
今回はそんな場況ではないのでこの鳴きは少し急ぎすぎた感がある。
この巡目で3メンツ出来ているので
メンゼンで悠然と構えても全く問題ない。
4A-2

3s残り2枚、南残り1枚なのでここは南を切っていった方が良い。
カン3sならチーテンも取れるし。
また南待ちだとターツが固定されているので、
もし南が山の奥にあったらそれで終わりである。
3s待ちの場合は36s変化、24s2mツモでも対応することが出来る。
恐らくアンパイ確保のために南を残したのであろうが、
アンパイ1つ確保のために受けを狭くしてしまうのはいかがなものか。
4A-3

ドラそばの牌はタンヤオなどの役が絡まなければ
シャンテン以外は基本的に残しておくべき。
まだ3シャンテンなので8pを切っておけば良い。
4A-4

上家は2副露でテンパイ濃厚なので、
ここで完全にベタオリしても良かったのでは。
三色が見えてなければ打たなかったとは思うが。
この押し引き判断はかなり微妙。
4A-5

完全アンパイが9p, 7mの2枚あるので
このシャンテン押しは微妙。
赤有りなのでいくら自分がドラドラだからといっても
親に対して押しても良いということにはならない。
9m2枚使いの69mも形が良いとは決して言えない。
さらに南1の2着目なので
もう少し守備的に打っても良い場面である。
4A-6

白タンキはリーチしても出てくる可能性が十分にあるので
これはリーチしても良かったのでは。
捨て牌もチートイには見えないし。
一発や裏で倍満まで見えるので
一気にトップ争いの位置まで押し上げることが出来る。
3B-4の「ドラ6pが入ったらリーチ」の感覚と似ている。
4A-7

ドラそばの苦しいカンチャンを嫌ってアガリ易さを優先する
トップ目ならではの手筋。
ドラポンは多少怖いがそのリスクと比較しても
ガリ易くすることの方がとても大事だと言える。
自分も53sを払う。